2022/07/23 16:21
ブログ更新しました「カード1枚引き(7/23のメッセージ)」
2022/07/21 15:38
ブログ更新しました「カード1枚引き(7/21のメッセージ)」
7月21日の皆様へのメッセージです
「地蔵尊」
インドの大地の神様で
「大地の母胎」という意味のある
お地蔵様
子どもの守り神としても知られていて
8月23日に行われる地蔵盆は子どもの為の行事といえます
地蔵盆
私は全国的な行事だと思っていましたが
近畿地方の行事なんだそうですね
子どもの頃は2日間あって
町内のお地蔵様にお供えや飾りつけをしました
お地蔵様の前で遊んだり
おやつの詰め合わせの配布や福引
がありました
身近にお地蔵さまがおられる暮しでした
滋賀に来てからも
町内の方々がお地蔵様を大切にされているのが分かります
(子どもの少ない町内で大人だけの地蔵盆ですが)
お地蔵様は
地域に住む人々を護って下さってます
飾りではありませんので
通りがかったら手を合わせて下さいね
「おん かかか びさんまえいそわか」
お地蔵様の真言だそうです
私は手を合わせてありがとうございます
と小声で言いますが
真言も言霊なので
唱えるといいと思います
個人的な考えですが
真言を唱えると
お地蔵さまが喜ばれる様に思います
お地蔵さまとより繋がる感じがします
子どもの頃の地蔵盆の日に感じた
お地蔵さまに護られている感覚と同じです
宗教的には真言は色んな意味合いがあると思いますが
私は言霊の力で
お地蔵様や仏様に感謝する気持ちを伝える
と思ってます
2022/07/21 15:37
ブログ更新しました「同じ言葉でも」
挨拶の様な
新しい人との出会いで交わされる会話
「いないんですよ」
というと
微妙な空気が流れるのが苦手で
身構えていた時期もあります
最近久々にこの質問をされ
「いないんです
いるように見えるでしょ?」
と笑顔で答えてみました
質問された方は
「絶対お子さんがおられると思いました!」
と言われ
そこから周囲にいた人も交え
「男の子のお母さんって感じ」
とか
「3人の母に見える」
と和やかな場になり
一気に距離が縮まりました
同じ言葉でも
自分がそこにどんな感情を使うかで
状況は変わります
子どもがいないのはいけない
という罪悪感を
昔の私は使いまくってましたが
今の私にはない
というのがわかる事例です
余談ですが
お母さんに見える(しかも子沢山)
と昔からよく言われますが
これ嬉しい言葉ですね
なぜか女の子の母に見える
と言われたことは一度もありません
不思議です
2022/07/20 18:37
ブログ更新しました「カード1枚引き(7/20のメッセージ)」
7月20日の皆様へのメッセージです
「菊理媛神(くくりひめのかみ)」
菊理媛神は古事記には登場せず
日本書紀の一節に登場する
謎めいた神様です
菊理媛神亦有白事。
菊理媛神が登場するのは
この八文字だけです
この八文字が出て来る場面は
伊耶那岐命(いざなぎのみこと)と伊耶那美命(いざなみのみこと)が
言い争う泉平坂(よもつひらさか)
泉平坂で二人が言い争っていると
そこに泉守道者(よもつちもりびと)が現れ
伊耶那岐命に対し伊耶那美命の言葉を取り次ぎます
この時 菊理媛神が「何か」言ったところ
伊耶那岐命はそれを褒め
素直に帰った
とされています
何を言ったかは書かれていません
菊理媛神は対立を治める仲介者です
菊理媛神は何を言われたのでしょうね
亡くなった方に何か伝えたいことがある時
菊理媛神に思いを届けて下さるよう
静かに手を合わせてみて下さい
彼岸と此岸の仲介をして下さいます
2022/07/19 16:47