2024/03/21 15:04
ブログ更新しました3/14はこんな日
2024/03/21 15:01
ご無沙汰してます ブログ更新しました3/12はこんな日
今日はおりひめ かおる さんの継続セッションの日
朝7:00からセッションして下さるので
1日を有効に使えてとても有難いのです
今日は初回セッションで必ずする瞑想をもう一度
これは本当に大切なものに気付けるワークです
おりひめさんに会いたい一心で
下関まで行った日のことを思い出しました
不思議なのですが
初回セッションで瞑想した時の内容は
全く思い出せないのです
今いる波動域と違うからですね
とおりひめさんは説明して下さいました
今日が初回セッションの様な
新鮮な気持ちで受けられて有り難かったです
初回セッションの瞑想は勝手に涙が流れます
(それだけは初めて受けた時の事を覚えています)
本当に大切にしていることは
それを認識すると本来の自分が喜ぶのが分かります
本来の自分が望んでいることを
自分は生きているか?
自分は大切にしているか?
それを感じることができました
また28日間 健やかに過ごせます
28日周期は
月の満ち欠けや身体のリズムに合っています
その流れで継続セッションを受けると
心がくすむ前に
元の綺麗な状態を保つことができます
そして早朝のセッションは
午前に私用が入っても
予定通りに受けることができます
私は継続セッションの日を大切に思っているので
とても有難いです
ちなみに私の画像の背景は
2023年5月3日祭の日
御辰稲荷神社の上空に現れたハロです
https://www.facebook.com/reel/1448519565736924
太陽の部分に私がいるので
虹の様にも見えますね
2024/01/26 23:24
ブログ更新しました「1/26はこんな日(セキレイ)」
今朝は石山駅で
天使のはしごを見ました
朝日が雲間からのぞく時の光の帯が美しくて
しばらく眺めていました
石山駅のコンコースは空が広く見えるので
お気に入りの観察場です
セキレイは普通に歩いていると近くに寄ってくるのに
動画を撮ろうと近寄ると逃げてしまう不思議…
私がセキレイに意識を向けると
身の危険を感じるのかもしれませんね
旧暦の元日である2月10日に
本殿でご祈祷をします
旧暦の元日2月10日は
甲辰の日で辰が重なる日
さらにこの日は新月で
願望実現を宣言すると叶う日
です
対象は
「何か達成したいことがある方」
御辰稲荷神社にて私がご祈祷します
実際に参拝して頂くのが一番ですが
遠方の方には
本殿でご祈祷しお札もしくは御守りを送付
します
実家神社の御辰稲荷(おたついなり)神社は
京都の御所から辰巳の方角にあります
江戸中期 女官の夢枕に神様が立たれ
「辰巳の方角に祠があるから祀ってほしい」
と言われました
探してみると聖護院の森に小さな祠があり
御辰稲荷神社としてお祀りした
とされています
聖護院の森にはたくさんの狐がいたので
稲荷神社として祀った
とか
人に化け美しい音色の琴を弾く
お辰狐という白狐がいた(京都の風流きつね)
など色々な伝説のある神社です
お辰狐が琴の名手だったので
芸事をされる方からは
秘かに信仰されていた様です
明治時代になり
曽祖父が宮司をしてからは
鳥居のある今の形になり
ウカノミタマノカミ
サルタヒコ
アメノウズメ
の三柱の神様をお祀りし
「商売繁盛」「交通安全」「芸能上達」
を願う方々がお参りされる神社となりました
とても小さな神社ですが
芸事をされる方の信仰は江戸時代から熱く
有名な方がお忍びで参拝されます
(なぜかひっそり参拝されるのでこちらも静かにしています)
お辰の辰は
「達成」の「たつ」
という事で
何か達成したいことがある方が
参拝されます
ご祈祷日時
2024年2月10日(土)11:00~
初穂料(ご祈祷料金)
5000円~
ご予約はこちらから
🌈お辰の直子YouTubeチャンネル🌈
https://www.youtube.com/@otatu-naoko/featured
🌈お辰の直子ホームページ🌈
2024/01/25 17:23
ブログ更新しました(「1/25はこんな日(雪)」)
今朝の大津市石山は雪が降り
冷え冷えの朝をむかえました
去年と同じ日の積雪
http://24-yakata.jugem.jp/?eid=1649
今年違うことは
森田カイロ(夫の整体)が移転し
マンションの一室なので
雪かきをしなくてよくなったことです
森田カイロからの景色はこんな感じでした
晴れたり雪がちらついたりの一日でした
旧暦の元日である2月10日に
本殿でご祈祷をします
旧暦の元日2月10日は
甲辰の日で辰が重なる日
さらにこの日は新月で
願望実現を宣言すると叶う日
です
対象は
「何か達成したいことがある方」
御辰稲荷神社にて私がご祈祷します
実際に参拝して頂くのが一番ですが
遠方の方には
本殿でご祈祷しお札もしくは御守りを送付
します
実家神社の御辰稲荷(おたついなり)神社は
京都の御所から辰巳の方角にあります
江戸中期 女官の夢枕に神様が立たれ
「辰巳の方角に祠があるから祀ってほしい」
と言われました
探してみると聖護院の森に小さな祠があり
御辰稲荷神社としてお祀りした
とされています
聖護院の森にはたくさんの狐がいたので
稲荷神社として祀った
とか
人に化け美しい音色の琴を弾く
お辰狐という白狐がいた(京都の風流きつね)
など色々な伝説のある神社です
お辰狐が琴の名手だったので
芸事をされる方からは
秘かに信仰されていた様です
明治時代になり
曽祖父が宮司をしてからは
鳥居のある今の形になり
ウカノミタマノカミ
サルタヒコ
アメノウズメ
の三柱の神様をお祀りし
「商売繁盛」「交通安全」「芸能上達」
を願う方々がお参りされる神社となりました
とても小さな神社ですが
芸事をされる方の信仰は江戸時代から熱く
有名な方がお忍びで参拝されます
(なぜかひっそり参拝されるのでこちらも静かにしています)
お辰の辰は
「達成」の「たつ」
という事で
何か達成したいことがある方が
参拝されます
ご祈祷日時
2024年2月10日(土)11:00~
初穂料(ご祈祷料金)
5000円~
ご予約はこちらから
🌈お辰の直子YouTubeチャンネル🌈
https://www.youtube.com/@otatu-naoko/featured
🌈お辰の直子ホームページ🌈
2024/01/24 18:48
ブログ更新しました「1/24はこんな日(はんなり降る雪)」
今朝は冷たい風が吹く滋賀県大津市
既に滋賀県北部は雪が降っているので
石山も降りそうだなと思いながら
餅を焼いています
寒いと特に餅が美味しいですね
(いつでも美味しいですが)
餅食べ過ぎ注意報発令中です
京都に着くと少し寒さが緩い感じがしました
疎水の鳥たちに出会いました
片足で微動だにしないアオサギを撮りました
きょうは逃げなかった
実家犬の出迎えをし
テンション高めに暴れまわる犬の足を洗いました
寒いのに何でこんなに元気なんだ!
と思いながらしばらく相手をし
只今社務所にいます
微かに降ってすぐ止む雪を見ながら
こういうのは はんなり雪が降るというのかな
と思う私
この冬一番の冷え込みですが
社務所から景色はいつもより美しいです
京都で雪が降るのは余程に寒い証拠ですね
時折日が射すとこんな影絵
今日は十四夜
雪雲から時折見える月は
月の周りに虹色の輪ができ
とても幻想的
極寒だけど冬の月ははっきり見えて
とても美しいです
今日は1日中空を見ていました