2023/06/25 18:24

ブログ更新しました「6/25の暮らし(伝説の天女/梅仕事その後)」

「伝説の天女」

 

 

6月は

結婚式が多い時期ですね

 

私は20年程前

ホテルの結婚式場で巫女バイトをしていました

親戚からの紹介で始めた仕事だったので

責任者は知人でした

 

私が生まれる前から

実家神社の祭で舞を舞って下さっていて

当時60代のベテラン巫女でした

 

この方は 

鈴を振るような声で

式を挙げる新郎新婦や親族に式の説明をされ

本当に心清らかで上品な方でした

並んで動く時には

自分のガサツさをいつも反省していました

 

巫女バイトをするようになってから

祭の時期に色んな神社での巫女舞に

ご一緒させて頂く様になりました

 

舞楽の師匠の先輩でもあったベテラン巫女

師匠はいつも

あの方の様にはなかなか舞えない

と言われていました

 

そんなベテラン巫女を私は密かに

「伝説の天女」と呼ぶようになりました

天女の様に舞いが軽やかで美しかったのです

 

巫女バイトの休憩時間に

伝説の天女に巫女舞を習うこともありました

優しいけど的確にクセを正して下さる方でした

私は舞を歌やメロディーで覚えていましたが

伝説の天女は

「1・2・3・4」と拍で舞う方でした

何度か同じ様に舞ってみようとしましたが

私は歌でないと動けず諦めました

 

そんな伝説の天女とは

ある時から音信不通となり

会えなくなってしまいました

天界に帰られたのではないか?

そんな事を時々思います

 

城南宮の湯立て神楽のご奉仕は

この天女がおられなくなり

私がさせて頂く事になり今に至ります

最初は比較されるのが嫌でした

(父には お前のは体操や!と言われるという…)

最近は私は私の舞で良し!と開き直っています

 

それでも伝説の天女に

湯立て神楽を習いたかったなと毎年思います

習えるチャンスがあるなら

その時に習う!

伝説の天女との出会いで私が学んだことです

 

「梅仕事その後」

 

 

1週間前に梅を漬けました

今年は梅ジュースです

 

 

今日の梅ジュース

梅エキスが出てきています

毎日振り砂糖を溶かしています

 

昨日のブログで紹介しています

夏越の祓

http://24-yakata.jugem.jp/?eid=1809

 

ご祈祷と

お茶会のご予約を受け付け中です

 

お問い合わせはこちらから

https://24-yakata.com/contact

2023/06/24 20:24

ブログ更新しました「6/24の暮らし(コラボ動画/今日のひらめき)」

「コラボ動画」

 

私の生き方の師匠である

おりひめ かおる さんのYou Tubeチャンネル

動画に多数ご一緒させて頂いてます

そして再生リストを作って下さってます!

ぜひご視聴下さいね✨✨

冒険や観光やバイオリンデュオや恋ダンス

様々な体験をさせて頂いてます

 

この時期思い出すのはこちら

浴衣を着てバイオリンデュオ動画

炎をバイオリンデュオ

 

 

素敵に編集して下さってます✨✨

 

 

おりひめさんのYouTubeチャンネルに

「京都の神主お辰の直子さんとのコラボ動画」

で登場させて頂いています

 

🎋おりひめさんのYouTubeチャンネルはこちら🎋

https://www.youtube.com/@orihimekaoru

 

「今日のひらめき」

 

6月30日は夏越の祓です

13時からは無料の

夏越の祓のお話をするお茶会ですが

これとは別に

罪穢れを祓うご祈祷をします

 

夏越の祓の日は

7月~12月を健やかに過ごせるように

1月~6月に身についた罪穢れを祓います

 

こちらを朝 自宅の神棚にて行います

カード1枚引きのメッセージを添えて

文章でお届けします

 

ご希望の方は

こちらから

https://24-yakata.com/contact

ご連絡お願いします

折り返し詳細をご連絡致します

 

⛩️日時∶6月30日(金) 朝

⛩️料金∶3000円

⛩️〆切は6/28(水)15時まで

 

6月30日のお茶会は夏越の祓のお話をします

こちらは無料です

〆切は6/29(木)15時

ご予約受付中です

お問い合わせはこちらです

https://24-yakata.com/contact

2023/06/23 20:41

ブログ更新しました「6/23の暮らし(あるある/夏越の祓に)」

「あるある」

 

 

子どもの頃

実家は畳か板の間だったので

床に座る生活でした

 

その為か 

長時間イスに座ると何となく落ち着きません

 

特にご飯は

床に座って食べるのがしっくりします

今の食卓はテーブルとイスです

無意識にイスの上で正座している時があります

 

実家にいる時には

床に座る生活はもう飽きた!

と思っていましたが

一番落ち着くのは畳に座る時です

 

正座が好きという訳ではないのですが

あぐらや横座りは落ち着きません

体の中心が真っ直ぐ整う正座が心地よいでした

 

「夏越の祓に」

 

 

ほんとうは自分で行きたいけど

体がしんどくて神社まで行けない

家族に代理で行ってもらっている

 

実家神社にこのような信者さんがおられました

そのことが心に残っていて

私がご祈祷セッションをする時

この信者さんを思い出していました

 

オンラインなら

神社では他の参拝者がおられて

ゆっくり話せなかったことも話せるのではないか?

オンラインなら

他の参拝の方に出会ったり

天候に左右されていた

ご祈祷も

周囲を気にせず受けて頂けるのではないか?

そんなことを思っていました

 

ZOOMのお陰で

どこにいても人と交流できるようになりました

 

今まで出会うことの難しかった方と

ZOOMでお話しすることが可能になりました

 

あなたは

神社に行きたくても行けない方ではありませんか?

ご家族に

代理で行ってきてと言われている方ではありませんか?

 

夏越の祓の

6月30日(金)13時~

ZOOMでお茶会を開催します

内容は

「夏越の祓ってなに?」

です

夏越の祓ですので

心にモヤモヤ溜まっている事を

神主と話しませんか?

スッキリと

7月からの今年の後半を迎えませんか?

お問い合わせはこちらから

https://24-yakata.com/contact

 

「今日のごはん」

 

時々急に食べたくなるのはこれ

 

 

玉ねぎ入りケチャップライスでした

2023/06/22 17:56

ブログ更新しました「6/22の暮らし(夏越の祓に/瀬田橋龍宮社)」

「夏越の祓に」

 

 

「神社に行きたくても訳あって行けない方へ」

 

数年前

実家神社祭の当日 電話が鳴りました

体がしんどくてお祭りには行けないので

息子に代理で行ってもらう

という内容の電話でした

長年 祭りの日には参拝して下さる方からでした 

お参りしたくても出来なくなることがあるのか

この事は心に残っていました

 

・体がしんどくて家から出られない

・仕事が忙しくて行けない

・行きたいけど神社が遠い

・一人で神社に行くのは無理

・一緒に神社に行ってくれる人がいない

 

色んな理由があると思います

そんな方のお困りごとや

神社に行きたいのに行けない訳など

お聞かせください

 

夏越の祓の6月30日

心のモヤモヤをお話しすることで

祓いませんか?

 

心のモヤモヤは罪穢れです

ぜひ吐き出して

7月からの残り半年をスッキリ過ごしましょう

 

6月30日(金)13:00〜

ZOOMで開催します

お問い合わせ下さった方に 

折り返しご連絡致します

こちらからどうぞ

https://24-yakata.com/contact

 

「瀬田橋龍宮社」

 

昨日初めてお参りした神社

 

瀬田橋龍宮

 

近所の方からは龍宮さんと呼ばれています

 

 

民家の中にあり

瀬田川の河川敷に隣接していますが

境内はピンと張り詰めた

清々しい空気が漂っていました

 

 

木々が風に揺れて音を立てていました

 

瀬田川の神様がおられるそうです

 

 

昨日の動画はこちらです

 

 

四つ葉のクローバーにも歓迎されました

 

2023/06/21 19:58

ブログ更新しました「6/21の暮らし(夏至の一日)」

「夏至の一日」

 

 

夏至の朝です

曇空の大津市石山ですが 

太陽見えないかな~と思っていたら

お日様が現れました

 

こういう時 

天照大御神(アマテラスオオミカミ)を感じます

お日様ありがとう!

と思って手を合わせました

 

神様は私達の中におられ

心で呼びかけると

わかるように現れて下さいます

 

「初めての神社」

どんより曇り空で太陽の見えない夏至

 

 

瀬田の唐橋を渡りふと見ると神社を発見

 

石山に住み始めて17年目だけど

なぜ気付かなかった?

 

 

小さな神社

 

 

ふと足元を見たら四つ葉🍀

 

 

足元に

 

 

次々現れる

 

 

空を見たら太陽が!

 

幸せな夏至を過ごしている

四つ葉🍀が3本

333の神様ナンバーを3台

神様の護りを強く感じる日