2023/05/15 19:28
ブログ更新しました「5/15の暮らし(自己紹介/適材適所/焼きたて)」
今日は自己紹介をします
私は昭和49年(1974年)7月19日
京都の御辰稲荷神社に生まれました。
弟が2人いる3人兄弟の長女です。
子どもの頃は、
祖父が宮司で一緒には暮していませんでしたが、
小学校の隣が実家神社で、
学校帰りに寄りお参りしたり、
おやつを貰ったりしていて、
神社は日常にありました。
1995年21歳の夏
1ヶ月少し東京の國學院大學で神主の資格を取る講習会に行きました
その後京都の下賀茂神社で1か月の神社実習、
実家神社で1か月の神社実習を受け
1996年に神主の資格を取得しました。
「正階」という宮司になれる資格を持っています。
(宮司になることはこの先ありませんが)
神社に勤務することはありませんでしたが、
(大学卒業後は、保育士、塾の幼児教室で会社員をしました。)
近くの神社のお手伝いや、
舞楽(ぶがく)を鷺森神社で習っていたので、
神社の祭での巫女の舞やお神楽、舞楽などのご奉仕をしていました。
お神楽に関しては、現在も年に数回各地の神社でご奉仕しています。
2001年、会社員を辞め、実家神社の手伝いを始めました。
同時に家でできる修行的なことも始めました。
2006年に滋賀県に引っ越し、夫の自営業を手伝い始めました。
修行的なことは20年続けました。
2018年12月
現在の生き方の師匠である
おりひめ かおる さんと出会い
セッションの技術を学びました。
神社のご祈祷だけでは足りない部分に気付き
セッションを取り入れた
ご祈祷セッションを始めました。
ご祈祷セッションをする神主「お辰の直子」
をよろしくお願いします。
「適材適所」
今日は夫の整体院で税理士さんと3年ぶりの対面での面談
効き脳診断に沿って話をして下さる税理士さんで
効き脳は4タイプに分かれています
夫は感覚・友好脳と論理・理性脳の
とてもバランス良いタイプ
私は冒険・創造脳と感覚・友好脳で
完全な右脳タイプ
意外なことに
税理士さんも私と同じタイプでした
数字が苦手な私が
この税理士さんの話はよくわかるんだよな〜
と思っていたのは
数値だけでなく図にしたりと
イメージで分かるように
説明して下さっていたからでした
私に創造性があるかと言われれば
あまり実感としてありませんが
直感は大切にしてます
(直感で動くと楽で大体うまく進みます)
論理的とか計画的な思考が苦手なのは確かで
日常で論理的で計画的な場面に遭遇すると
かなり意識して慎重に問題解決します
(これは苦しくかなり努力してます)
効き脳診断 面白いですね
税理士さんはこの効き脳診断を活かして
新しい支援を計画し勉強中だそうです
夢のイメージを聞くのは楽しくて
貴重な時間でした
「適材適所で力を活かせたら世界が平和で皆幸せですよね」
との言葉に激しく同意でした
対面での会話は脱線し色んな話が飛び出し
こういう時間って大切だなと思いました
「焼きたて」
久しぶりに焼きたて食パンを買いました
サンドイッチの中で
ゆで卵ときゅうりが一番好きです